PR

【20代】就職Shopの評判は?書類選考なしの就職支援サービス

就職&転職
この記事は約4分で読めます。
本ページはプロモーションが含まれています

就職Shopは未経験から「正社員」を希望する若者に、「書類選考なし、人物本位選考」の求人をご紹介する就活支援サービスです。

この記事では就職Shopの評判を解説します。

就職Shopの基本情報とサービス紹介

就職Shopの基本情報を紹介します。

サービス名就職Shop
運営会社株式会社リクルート
登録企業数11,000社以上(2023年5月20日現在)
特徴・書類選考なし
・企業は100%取材
・求人は未経験者が対象
おすすめポイント累計11,000社から様々な企業をご紹介
対応地域全国(店舗は首都圏・大阪)
有料職業紹介
事業許可番号
13-ユ-010258

就職Shopの評判

リクナビやリクルートエージェントなどの就職・転職支援をしているリクルートが運営しています。

書類選考なしでポテンシャル重視になるため、未経験の転職を効率的に進めることができます。

登録企業数も11,000社以上と多く就職先が見つかる可能性が高いです。

就職Shopの特徴

就職Shopの特徴をまとめました。

書類選考なし

経験や資格等を見る書類選考はなしで面接へいけます。

学歴や資格ではなく、人柄や意欲を評価する企業が集まっています。

100%直接訪問して取材した安心の求人

労働環境、職場の雰囲気、教育体制などネットだけでは分からない生の情報がわかります。

求人は未経験者が対象

学歴・職歴・社会人経験不問、既卒、フリーター、新卒、第二新卒、高卒、中卒から入社した方が多数です。

累計11,000社から様々な企業をご紹介

給与・福利厚生充実の安定企業から、高い成長が見込める成長途上の企業まで、ご紹介します。

就職Shopの口コミ

就職Shopの良い口コミ

専門学校の決意固まったので、申し訳ないけど転職エージェントさんに断りの連絡入れてる途中。ワークポートさん・ハタラクティブさん・就職Shopさんは、希望職種を否定せず一旦考えてくれる/無理に斡旋しない/嘘は言わない/って感じで良かった。結局担当者の方によるけどね

出典:Twitter

ハタラクティブは無期雇用派遣しか紹介してくれないけど就職Shopはめちゃくちゃ親身に話聞いてくれて正社員いっぱい紹介してくれる。ラブだよ

出典:Twitter

就職shopのエージェント面談してきた。担当の人いい人でよかった。あと、俺がどういう性格・人間かもしっかり当ててて凄かった笑

出典:Twitter

迷うよりも、まずは、行動することが大切です。 面接を受けることは怖いですが、その前に求人を紹介してもらったり、どういう求人があるのかみるだけでも心が落ち着きます。 就職Shopであれば、面接の人事担当者がどういう人か、どういう質問が来るのかも教えてくれましたよ。

出典:Twitter

就職Shopの悪い口コミ

【悲報】就職Shopのキャリアコーディネーターに見捨てられる。

>

向こうもお手上げ状態だからハローワーク行って探せって投げやりに言われたから腹が立った。

>

僕の場合は年齢もあります。30代だから紹介できる求人が少なかったです。向こうからハローワーク行って探してくださいって言われました。

出典:Twitter

就職Shopは20代の就職支援が得意なので、30代を超えていると難しいのかもしれません。
Being Carrer(ビーイングキャリア)は30代の支援実績があります。

就職Shop以外のおすすめ就職エージェント

就職Shopにも第二新卒・既卒・フリーター・ニート対象の求人がありますが、他のエージェントと並行して利用することで、求人探しを効率よく進めることができます。

ゼロイチ転職

評判:ゼロイチ転職評判

保有求人数:3,000件以上
対象年齢 :20代
対象エリア:全国

Being Carrer(ビーイングキャリア)

評判:Being Carrer(ビーイングキャリア)評判

保有求人数 :10,000件以上
対象年齢 :20〜34歳
対象エリア:一都三県、大阪、福岡、愛知

UZUZ

評判:UZUZ評判

登録企業数:3,000社以上
対象年齢 :18歳~29歳
対象エリア:全国

まとめ

20代の既卒、フリーター、新卒、第二新卒、高卒、中卒の方におすすめです。

リクナビやリクルートエージェントなどの就職・転職支援をしているリクルートが運営しているので、キャリアアドバイザーのサポートの質が安定しやすく安心です。