マザーズ上場企業はどのSaaSを使っている?:メタップス編 (ITmedia ビジネスオンライン)ニュースキュレーション 2022.01.13 2022.01.11 この記事は約1分で読めます。バックオフィスにおけるSaaSの導入が盛んだ。経理、人事、総務、法務などなどさまざまなSaaSが登場し、しのぎを削っている。今回は、SaaS管理のSaaSサービスも提供するマザーズ上場のメタップスに、どんなSaaSを使い、どう活用しているのかを聞いた。会計でSaaSではない理由は要件の不足があったからとのこと。 SmartHRは、社員数が増加するとコストパフォーマンスが悪くなり500人あたりが分岐点。 社員300人近くなら、スタートアップに近いSaaS活用ができそうだ。ニュースの詳細を読む